忍者ブログ
Admin / Write / Res
日常とかイベント情報とか更新状況とか。なんでティダスコ流行らないのか知りたくて生きてる感じ。そんな感じ。
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[372]  [371]  [370]  [369]  [368]  [367]  [366]  [365]  [364]  [363]  [362
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

25周年記念のFFクイズラリーに参加してきました~
注意事項やポスターの場所などは大手情報サイト様のブログなどに記載されていると思いますのでそちらをご参考に。
特にどこでどんなポスターが貰えるかなども記載された路線図、あれ作ってくださった方に感謝です。
とても見やすくて助かりました。

いろいろ考えたんですが、全部回るとするならばやっぱり便利なのは渋谷なわけで。
クラウドのポスターを貰うつもりはなかったのですが、ここでラリーシートと共にポスターを貰いました。
(よくよく考えればフリー切符買った後改札外に出て答え見てから別の場所でラリーシートもらえば良かったんですが緊張してて頭回りませんでした・・・w)

東横線で横浜まで行った後、JRを使って蒲田・大手町・五反田・目黒。
ここで注意なんですが、あくまでも「東急」のクイズラリーなのでもちろんクイズのポスターがある場所も東急電鉄の乗り場の方なのです。JR使うと時間短縮にはなりますが、別料金と体力を使うことになるのでご注意を。
それから渋谷に戻って田園都市線。正直、この辺りで14個の答えは予想できますw
なので必要なポスターを貰ったあと、最後の南町田までは行きませんでした。クイズの内用がFF2からと書いてあったのでちょっと残念だったんですが、溝の口までの時点で休憩入れましたが5時間弱。暑くてちょっと無理でした・・・;

東京に住んでいてもなかなか乗り継がない駅が多いので、都内の方はもちろん遠方からの方は大変だったのではないかと。

ツイッターしながら電車に乗らないこと! これ凄く大事です。
私はしてましたがギリギリで電車下りたりかなり危ないことしてました。

完成された14個の答えは声に出して読んでみると「・・・ん?逆じゃない?」と思っていしまったのですが、
なんでもこれFF1に出てきたセリフなのだそうです。

ツイッターでもあげましたが、WOLさんとオニオンを犠牲にしてティダスコポスターを作りました。



もちろんコピーしたものを加工しましたw ビニールから出してコピーしようね!
コンビニで50円無駄にすることになるよ!




PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
フリーエリア



プロフィール
HN:
フラト 
性別:
女性
職業:
竜騎士見習い
趣味:
ブリッツボール観戦
自己紹介:
ティーダ可愛い!
ティーダ欲しい!
ティーダは弟!  ←今ここ
ティーダ産みたい!




カテゴリー
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Copyright ©  だらり日記  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]